SBISL不動産ディベロッパーズローンファンド18号
- 募集期間
- 2019年 11月8日 午前10:00 ~ 2019年 11月18日 昼12:00
- 募集額
- 5億円
- 投資家限定情報
- [借手の詳細]
※投資家登録が完了しているお客様限定の公開情報です。
- ファンド概要
- プロジェクト
- スケジュール
- 管理態勢・リスク
- 投資家限定情報
ファンド概要
「不動産を取得し、開発等を行う事業者」向けの貸付事業で運用するファンドです。
投資対象 |
貸付事業
営業者は、当ファンドからの貸付金について利息等の支払いを含む弁済を受け、得られた利益をお客様に分配し、元本相当額をお客様に償還することを予定しています。 |
名目利回り(*1) |
8.0%
※貸付金利9.5%(年間)から、管理手数料率1.5%(年間)を差し引いた、税引前の利回りです。
※利回りは保証されるものではありません。 |
管理手数料率 (年間) |
1.5% |
予定運用期間 |
約20カ月
※期限前返済により期間が短縮する場合があります。 |
募集期間 |
2019年11月8日 午前10:00 ~ 2019年11月18日 昼12:00 ※募集期間中にお客様からの入金額が出資募集額に達した場合、その時点で募集は終了します。 |
募集額 |
5億円(*2) |
出資単位 |
1口5万円、最低1口以上 |
分配日 |
毎月15日
※弊社休業日(年末年始・土日祝日)の場合には翌営業日 |
営業者 |
弊社(SBIソーシャルレンディング株式会社) |
営業者の財務状況 |
2019年3月期(PDF) |
(*1)名目利回りとは、借手に提示した貸付金利(年間)から管理手数料率(年間)を差し引いた想定年間運用利回りです。
なお、実際の分配金の金額は、融資残高(分割弁済や繰上返済がある場合には減少します)・名目利回り・融資日数を勘案して計算されるため、ご出資いただいた金額に当該利回りを乗じた分配金の支払いを保証するものではありません。
(*2)弊社は、当該極度方式基本契約に定める限度額の範囲内で、本ファンドも含む弊社が組成するファンドから、総額33億2,000万円の貸付けを行うことを予定しています。
(1)2019年7月(出資募集額:25億4,000万円)
⇒ 「SBISL不動産ディベロッパーズローンファンド16号」で募集が完了した25億3,520万円を貸付実行済です。
(2)2019年11月(出資募集額:5億円)
(3)2020年11月(出資募集額:2億8,000万円)
- ■借手の破たん等によって、元本割れが生じ、最悪の場合には元本が0円になる可能性があり、実際の運用利回りを確約するものではありません。なお、投資のリスクと手数料については、弊社Webサイトに記載する事項、契約締結前交付書面を十分ご理解いただいたうえで、投資にあたっての最終判断はお客様ご自身でお願いいたします。
- ■出資金の合計額が募集額に満たない場合には、出資金の合計額を借手に貸し付けたうえで、別のファンドを組成し、借手にその不足する金額を追加で貸し付ける場合(追加貸付け)があります。
プロジェクト
貸付概要
借手資金使途 |
借手が静岡県熱海市で行うリゾートホテル開発のための、建物の建築プロジェクト資金の一部 |
貸付額(予定) |
5億円* |
貸付金利(年間) |
9.5% |
貸付実行日(予定) |
2019年11月19日
※借手の状況その他の事情により、変更となる場合があります。
※貸付実行後、運用予定表の交付は12月中旬頃を予定しています。(運用予定表の交付をもって運用の確定をお知らせいたします。) |
最終返済日(予定) |
2021年7月末日
※弊社休業日(年末年始・土日祝日)の場合には翌営業日 |
返済原資(予定) |
ホテル事業の運営を前提とした借換えもしくは売却 |
返済方式 |
期日一括 |
繰上返済 |
可能(全額又は一部) |
担保について
担保種類 |
【抵当権設定】
借手が所有する事業用地(現況更地)
|
担保価値 |
3億2,800万円*
|
価値の算定方法 |
公的価格指標や取引事例を基に、物件個別の要因を加味して不動産価値を算定しています。 |
- *担保価値について
- ■借手が所有する事業用地(現況更地)の不動産価値です。
- ■担保価値は、担保処分時の換金額を保証するものではありません。その他の担保目的物の留意点については「手数料・リスクについて(PDF)」をご確認ください。
- ■弊社は、当該極度方式基本契約に定める限度額の範囲内で、本ファンドも含む弊社が組成するファンドから、総額33億2,000万円の貸付けを行うことを予定しています。2019年7月に「SBISL不動産ディベロッパーズローンファンド16号」から25億3,520万円の貸付けを実行しており、本ファンドの貸付け及び今後組成する同プロジェクトのファンドの貸付けにおいても上記担保権の被担保債権となる予定です。
また、本ファンドの出資金の合計額が募集額に満たず、追加貸付けがなされた場合には、当該追加貸付けにおいても上記担保権の被担保債権となります。
担保物件(事業用地)の詳細
所在地 |
静岡県熱海市福道町 |
アクセス |
JR東日本伊東線「来宮駅(きのみやえき)」徒歩約2分
JR東海道本線「熱海駅」徒歩約21分 |
現況・入居状況 |
更地
|
土地面積 |
1510.41㎡ |
竣工日(予定) |
2021年3月 |
建築物件(予定) |
リゾートホテル |
構造・規模(予定) |
鉄筋コンクリート造 地下1階付8階建て(客室数84部屋) |
エリア環境
事業用地は、JR来宮駅から徒歩約2分と電車でのアクセスの良さに加え、熱海街道(あたみ梅ライン)沿いの車でもわかりやすい場所にあります。熱海は言わずとしれた温泉街ですが、周辺には、推定樹齢2,000年以上といわれるご神木や境内にあるオープンカフェの名物スイーツ等が人気の「来宮神社」があり、インスタグラムに投稿する写真を求めて平日も若者をはじめとする多くの観光客が訪れています。また、明治19年に開園し59品種472本の梅があり、毎年11月下旬から12月上旬に最初の梅が開花することから、日本一早く梅が咲く場所として有名な「熱海梅園」、夏場には多くの海水浴客で賑わう「熱海サンビーチ」等の観光スポットが多数あります。
また、事業用地は海抜約60mの高台にあるため、建設予定のホテルの4~5階以上の客室からは、熱海の市街地と熱海湾を望むことができます。熱海湾では、熱海温泉ホテル旅館協同組合主催による1952年から68年間続く「熱海海上花火大会」が、春夏秋冬と年間10回以上開催されており、フィナーレを飾る「大空中ナイアガラ」は、夜空を埋め尽くす花火が観光客を魅了することで有名です。一般社団法人熱海市観光協会の集計によると、2018年8月19日の花火大会では約39,000人が訪れるなど人気を博しており、建設予定のホテルからもこれらの花火を楽しむことができます。
事業用地周辺の開発状況等
2019年3月には、球場運営会社のグループ企業による、日帰り温泉施設と宿泊施設の複合リゾートがオープンしているだけでなく、熱海市観光建設部観光経済課が発行する『平成30年 熱海市の観光』によると、宿泊施設利用人数と観光レクリエーション客数を合わせた年間観光交流客数は約700万人と、約520万人まで減少した2011年をピークに回復傾向にあります。また、近隣にある大江戸温泉リート投資法人が運営する「大江戸温泉熱海」や星野リゾート・リート投資法人が運営する「リゾナーレ熱海」では、2018年の平均客室稼働率がそれぞれ97.6%と89.0%と2016年から継続して上昇しています。
※参考文献
■平成30年版 熱海市の観光
http://www.city.atami.lg.jp/_res/projects/default_project/_page_/001/001/296/30kanko.pdf
■大江戸温泉熱海/運営実績
https://oom-reit.com/ja/portfolio/result.html
■リゾナーレ熱海/決算説明資料
https://ssl4.eir-parts.net/doc/3287/tdnet/1601992/00.pdf
スケジュール
ファンドスケジュール
あくまで予定であり、借手の状況その他の事情により、事前の予告なく変更となる場合があります。
|
日程(予定) |
ファンドの状況 |
募集開始日時 |
2019年11月8日 午前10:00 |
募集期間 |
募集終了日時 |
2019年11月18日 昼12:00 |
借手への貸付実行日 |
2019年11月19日 |
運用期間(貸付期間) |
運用予定表交付日 |
2019年12月中旬頃 |
運用期間 |
初回分配日 |
2020年1月15日*
原則毎月15日に分配予定* |
借手からの 最終返済日 |
2021年7月末日* |
最終分配日 |
2021年8月15日* |
運用終了 |
*15日と末日が弊社休業日(年末年始・土日祝日)の場合には翌営業日
- 【ご注意事項】
- ■募集期間中にお客様からの入金額が出資募集額に達した場合、その時点で募集は終了します。
- ■出資金ご入金後のキャンセル(返金)はできません。
- ■ファンドが不成立となった場合には出資金は返金となります。
- ■借手に対する貸付金に利息が発生するのは、各貸付けをした日の翌日からです。
- ■すべての貸付実行後に準備が整い次第、運用予定表の交付を予定しています。運用予定表記載の内容は、あくまで交付時点における運用予定であり、変更となる可能性があります。なお、貸付金の一部が期限前返済された場合でも、運用予定表は再交付していません。
- ■出資金の償還又は利益の分配がある場合、お客様のご登録銀行口座に振り込まれます。
- ■借手は最終返済日に元金を一括払いで返済を行うことが予定されているため、お客様への出資金の償還は、原則として最終分配日を予定しています。ただし、借手から期限前返済が発生し、運用期間が短縮される可能性があります。詳しくは以下【期限前返済について】をご確認ください。
- 【期限前返済について】
- 借手の状況により、期限前返済が発生します。なお、期限前返済には下記の2種類があります。
- ■一部元金の期限前返済
⇒残元金に基づくファンドの運用は継続され、残元金が完済されるまでは残元金に応じた運用及び分配が継続されます。
- ■残元金の一括期限前返済
⇒残元金が0円になるため、ファンドは解散となり以後の分配は実施されません。
入金期限
出資申込日 |
|
入金期限 |
2019年11月8日(金) |
⇒ |
2019年11月13日(水) 午後4:00 |
2019年11月9日(土) |
2019年11月10日(日) |
2019年11月11日(月) |
⇒ |
2019年11月14日(木) 午後4:00 |
2019年11月12日(火) |
⇒ |
2019年11月15日(金) 午後4:00 |
2019年11月13日(水) |
⇒ |
2019年11月18日(月) 午後4:00 |
2019年11月14日(木) |
2019年11月15日(金) |
2019年11月16日(土) |
2019年11月17日(日) |
2019年11月18日(月) |
管理態勢・リスク
管理態勢
貸付審査態勢 |
各部門による審査を経て、取締役の合議により、貸付けを決定します。 |
審査手続き |
借手から徴求した資料等に基づき、その財政状態等について精査し、資金使途を確認するとともに、貸付金債権等の回収可能性等について精査し、これらを総合的に勘案した上で、貸付額、貸付期間、貸付金利を決定します。 |
債権管理態勢 |
貸付債権等の返済予定表に基づき、借手からの利息支払日における利息支払額、元金返済期日における元金返済額を管理します。また、貸し倒れの兆候を早期に発見すべく、借手に対する継続的なモニタリングを実施します。 |
債権回収方針 |
借手からの利払いの遅延等があった場合には、担保目的物の任意売却を含む借手との弁済交渉を開始し、貸付債権等の回収の長期化や、貸し倒れの兆候が認められる場合には、債権譲渡による回収や競売等による担保権の実行を検討します。 |
延滞時の 回収プロセス |
任意売却を含む弁済交渉及び債権譲渡、競売等の回収方針の決定については、各部門及び顧問弁護士による検討を経て、取締役の合議により、決定します。 |
投資のリスク
A |
本匿名組合契約により投資家が取得する出資持分は、元本が保証されている商品ではなく、元本割れのリスクがあります。 |
B |
上記出資持分は、中途解約はできず、また売却も困難であること等、流動性が低い商品です。 |
C |
本匿名組合契約は、営業者である弊社が借手を選定する権利を有しており、投資家が選定することはできません。 |
D |
借手の破綻により、本匿名組合契約に基づく収益の分配や元本の償還がなされず、出資金額が毀損する恐れがあります。 |
E |
借手の事情により、運用開始が遅延し、又は期限前弁済により早期償還がなされ、実質的な利回りが予定利回りを下回る場合があります。 |
F |
営業者である弊社が支払不能に陥り、破産手続、民事再生手続、会社更生手続の開始決定がなされるなどした場合には、本匿名組合契約に基づく収益の分配や元本の償還がなされず、出資金額が毀損する恐れがあります。 |
G |
法令又は税制等の変更により、営業者である弊社の業務等が制限され、又は投資家に分配される収益や償還される元金の額に悪影響を及ぼす恐れがあります。 |
ファンド固有のリスク
投資家限定情報
投資家登録が完了しているお客様限定で公開している情報です。マイページにログイン後にご確認いただけます。
※投資家登録が完了していないお客様につきましては、引き続き投資家登録のお手続きをお願いいたします。(投資家登録の流れ)
- 【ご注意事項】
- ■投資家登録が完了しているお客様向けの情報となりますので、WebサイトやSNS等への転載等はご遠慮願います。