旧SBIソーシャルレンディングに関するよくある質問
登録情報変更について
- 旧SBIソーシャルレンディングサイト上での登録情報の変更方法を教えてください。
-
お手数ではございますが、弊社カスタマーセンターまでご連絡くださいますよう、お願いいたします。
なお、氏名・住所等に変更があった場合は、本人確認書類等を再提出していただく必要があります。
<カスタマーサポート>
■メール
お問合せフォーム
- 旧SBIソーシャルレンディングサイトでの2段階認証サービスの設定・解除方法を教えてください。
-
- 1旧SBIソーシャルレンディングサイトのマイページ内の『登録情報』を開きます。
- 2「基本情報」(法人のお客様は「法人情報」)の「2段階認証」項目で「変更」ボタンを押します。
- 3『2段階認証設定』で2段階認証「有効にする」又は「無効にする」にチェックを入れ、「変更」ボタンを押します。
ご登録メールアドレスにセキュリティコード(6桁)記載のメールが送信されますので、お受け取りいただいたセキュリティコードを、有効期限内にご入力ください。
一度認証いただいた後は、前回ログイン時と異なる環境(端末・ブラウザ)でログインをした場合に、入力が求められます。
【設定前に必ずご確認ください】
2段階認証を「有効」にする前に、テストメール送信を行い、弊社( mails-1@sbi-sociallending.co.jp )からのメールが届くことをご確認ください。
上記をご確認いただいても解消されない場合や、その他2段階認証がうまくいかない場合には、『お問合せフォーム』から弊社までご連絡ください。
- 旧SBIソーシャルレンディングサイトでの2段階認証サービスを利用したログイン方法を教えてください。
-
■ご登録メールアドレスにメールが届かない場合
以下の点をご確認いただき、再度お試しください。
・弊社からのメールが迷惑メールとして振り分けられていないか、“迷惑メール”フォルダや“ゴミ箱”等をご確認ください。
・受信拒否設定等により、弊社からのメールが届かない可能性もあります。“ @sbi-sociallending.co.jp ”からのメールを受信できるよう、ご設定ください。
上記をご確認いただいても解消されない場合や、その他2段階認証がうまくいかない場合には、『お問合せフォーム』から弊社までご連絡ください。
- 旧SBIソーシャルレンディングサイトのマイページにログインできません。
-
ログインID及びパスワード等の入力間違いがないかご確認ください。
その際、以下の点にご注意ください。
・入力は半角で行われているか
・大文字と小文字を区別し、正しく入力しているか
・PCの設定で、Caps Lockがかかっていないか
・余分な文字やスペースが入っていないか
・Bankersサイトのログイン・パスワードでログインしていないか
(旧SBIソーシャルレンディングサイトとBankersではログインID・パスワードは異なります)
また、システムメンテナンス中はログインができません。
お客様にはご不便をおかけし誠に恐れ入りますが、あらかじめご了承くださいますようお願いいたします。
- 旧SBIソーシャルレンディングサイトのアカウントがロックされてしまいました。
-
3回パスワードを間違えてしまうとアカウントがロックされ、ログインができなくなります。
24時間経過すると自動的に解除されますが、お急ぎの場合は、お電話にてご連絡いただくか、『お問合せフォーム』からご連絡ください。
ログインID・パスワードについて
- 旧SBIソーシャルレンディングサイトのパスワードを忘れてしまいました。
-
【個人のお客様】
以下の手順で、旧SBIソーシャルレンディングサイトのパスワードの再発行を行うことができます。-
1
旧SBIソーシャルレンディングサイトで『パスワードを忘れた方(パスワードの再設定)』ページを開きます。
-
2
ご登録の生年月日とメールアドレスをご入力のうえ、「送信」ボタンを押してください。
-
3
お客様のご登録メールアドレスに、メールが届きます。15分以内にメールに記載のURLから新しいパスワードの設定を行ってください。
【法人のお客様】
お手数ではございますが、弊社カスタマーセンターまでご連絡くださいますよう、お願いいたします。<カスタマーサポート>
■メール
お問合せフォーム -
1
- 旧SBIソーシャルレンディングサイトのログインIDを忘れてしまいました。
-
【個人のお客様】
以下の手順で、旧SBIソーシャルレンディングサイトのログインIDの確認を行うことができます。- 1旧SBIソーシャルレンディングサイトの『ログインIDを忘れた方』ページを開きます。
- 2ご登録の氏名、生年月日、電話番号、メールアドレスをご入力のうえ、「送信」ボタンを押してください。
- 3お客様のご登録メールアドレスに、メールが届きますので、ご確認ください。
【法人のお客様】
お手数ではございますが、弊社カスタマーセンターまでご連絡くださいますよう、お願いいたします。<カスタマーサポート>
■メール
『お問合せフォーム』
- 旧SBIソーシャルレンディングサイトのログインIDとパスワードは変更できますか?
-
パスワードのみ変更(再発行)ができます。
※ログインIDは変更ができません。
- 旧SBIソーシャルレンディングサイトのログインIDが他ユーザーに公開されることはありますか?
-
弊社は、ログインIDを含めお客様個人を特定するような情報は公開いたしません。
ただし、お客様からのお問合せや、統計データ等の作成の際にログインIDを参考にする場合があります。
※個人を特定できる可能性のあるIDの設定はご遠慮ください。
- 旧SBIソーシャルレンディングサイトの出資一覧のステータスについて教えてください。
-
旧SBIソーシャルレンディングサイトのマイページ内の『出資一覧(出資ファンド一覧)』のステータス内容については、以下の通りです。
■投資予約済(未入金)
ご入金がお済みではない、もしくは弊社での入金処理中の状態です。(ご入金いただいてから画面の反映までお時間を頂戴する場合があります。)■投資予約済(確認中)
クイック入金サービスのご利用のお客様について、何らかのエラーが発生した場合に表示されます。弊社でご状況を確認後に、ご連絡させていただきます。■投資予約済(入金済)
すでにご入金がお済みです。ファンドの運用開始までお待ちください。■キャンセル済
お申込みいただいた出資がキャンセルされたことを意味します。■運用中(貸付期間)
ファンドの出資募集期間終了後、ご出資いただいた資金を、借手に貸し付ける期間であることを意味します。この期間に、借手への貸付けが実行されなかった場合には、不成立やロールオーバーとなります。■運用中
借手にすべての貸付けが実行され、ファンド全体の運用開始が完了したことを意味します。■終了
ファンドの運用が終了したことを意味します。■投資予約済(ロール後)
貸付けに充当されなかった出資金が、同種のファンドへの出資に充てられたこと(ロールオーバー)を意味します。■案件不成立
借手への貸付けが行われず、ファンドが成立しなかったことを意味します。■振替
出資先の変更を行ったことを意味します。なお、現在は出資先変更の機能を廃止しております。
- 旧SBIソーシャルレンディングサイトで分配について確認する際、CSV等でダウンロードできますか?
-
旧SBIソーシャルレンディングサイトのマイページ内の『入出金(入出金明細)』から取引履歴をCSV形式でダウンロードすることができます。
ページの下部に「取引履歴ダウンロード(CSV)」ボタンがありますので、ダウンロードしたい期間をご指定のうえ、ボタンを押してダウンロードしてください。
※ダウンロードファイルはブラウザで表示せず、Excel等で表示してください。(ブラウザでは正常に表示されない場合があります。)
※iphone/ipadには対応していませんのでご了承ください。
- 旧SBIソーシャルレンディングサイトでファンド終了時における出資金の償還額が、出資額と一致しないのですがなぜでしょうか?
-
旧SBIソーシャルレンディングサイトでお客様と締結している匿名組合契約では、毎月の利益(借手の支払利息)の分配及び出資金の償還としての分配を行う際に、1円未満の端数が発生した場合には、端数の切捨てを行っています。
お客様によっては、出資金の償還額が出資額と同一にならず、数円の相違が発生する場合があります。
退会・途中解約について
その他
- システムメンテナンスについて教えてください。
- 旧SBIソーシャルレンディングサイトのマイぺージから旧SBIソーシャルレンディングに関する問合せをすることはできますか?
- 画面がうまく作動しません。
-
弊社側のシステム障害による可能性と、お客様がご利用されているシステム環境による可能性があります。
弊社側のシステム障害の場合、問題を確認後、弊社は速やかに状況を開示し、修正を行います。
Internet Explorerをご利用のお客様は、画面右上『ツール』の『インターネットオプション』から、『セキュリティ』内の『信頼済みサイト』に弊社サイトを追加いただきますと、正常に作動する可能性があります。
また、セキュリティソフトウェアやプロバイダ等のセキュリティサービスによって弊社サイトのJavaScriptが制限されている場合もあります。確認のうえ、JavaScriptの設定を有効にしてください。
- バンカーズ(旧SBIソーシャルレンディング)からのメールが送られてきません。
-
以下の点をご確認ください。
・ご登録のメールアドレスに間違いがないか、再度ご確認ください。
・弊社からのメールが迷惑メールとして振り分けられていないか、“迷惑メール”フォルダや“ゴミ箱”等をご確認ください。
・受信拒否設定により、弊社からのメールが届かない可能性もあります。“@bankers.co.jp"、 @sbi-sociallending.co.jp ”からのメールを受信できるよう、ご設定ください。